出雲大社で頂けるご朱印について

2016年9月29日

 

出雲大社では、3ヶ所で4種類のご朱印を頂けることをご存知でしょうか。

今回はよくお客様より質問を頂くことが多い、ご朱印が頂ける場所と、種類をご紹介いたします。

 

①出雲大社 御本殿

 

%e5%87%ba%e9%9b%b2%e5%a4%a7%e7%a4%be

こちらは皆様がよくご存知の、出雲大社のご本殿で頂けるご朱印です。

 

②神楽殿

%e7%a5%9e%e6%a5%bd%e6%ae%bf

出雲大社御本殿より西側にある神楽殿でいただくことが出来ます。

神楽殿では出雲大社・出雲大社教の様々な祭事や行事が執り行われています。

大きな注連縄と大きな国旗が目印です。

 

③北島国造館

ご本殿より東側にある北島国造館では、「出雲教」と「天神社」の2種類のご朱印をいただくことが出来ます。

 

出雲教

%e5%87%ba%e9%9b%b2%e6%95%99

こちらでも大国主大神を主祭神としてお祀りしています。

 

天神社

%e5%a4%a9%e7%a5%9e%e7%a4%be

北島国造館境内にある天神社には、少名毘古那神(スクナビコナ)という神様が祀られています。

少名毘古那神は大国主大神の国造りを助けた神様として、大国主大神と深い関係にあります。

少名毘古那神は病気平癒や健康などを司る神様としても信仰されています。

 

以上4種類のご朱印を紹介いたしました。

ぜひ出雲大社にお越しの際はご参拝ください。

また、しるべ出雲大社店では詳しい地図もご用意しておりますので、お気軽にお申し付けください。

 

 

ARCHIVES